トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

電車に乗って!~懐古園へ行こう~ 放課後等デイサービス

2023-06-02

こんにちは!
夢を叶える就労トレーニング下之郷教室です。

 

教室に通っているお子さんたちは、

電車が好きな人が多いので、

小諸まで電車に乗って出かける計画をしました。

 

切符の買い方

教室まで電車で通っている人もいるので、

切符の買い方は分かっている人もいますが、

行先が変わると切符の値段も変わるので、

戸惑う人もいました。

100円玉・10円玉をいくつ入れればいいのか、

まだよくわかっていない人もいたので、

お金の使い方もまた確認していきます。

 

グループで行動

懐古園では、グループごとに

行動するようにしました。

みんなの意見を聞いてまとめてくれる人、

周りの人のことも考えて行動して

ほしい人という思いや願いも込めて、

班長を決め、みんなでまとまって行動する

約束をしました。

遊園地では、乗りたいものを4つ決め、

ほかのグループのお友だちとも一緒に楽しんだり、

公園散策も楽しみました。

 

 

 

動物園でペンギンを見た時には、

1羽だけ水中に入って泳いでいるのを見つけ、

「泳いでいるよ」とみんなに教えてくれる姿も

ありました。

自分だけで楽しむのではなく、

友達に伝えてくれる姿がうれしかったです。

 

 


ふれあいコーナーでは、モルモットに触ることができました!

 

公共の場でのマナー

遊園地、公園、電車、外出すると、

自分たちのほかにもたくさんのお客さまがいます。

社会に出ればもちろんです。

自分の思いが優先してしまうことが多いですが、

教室で出かけるときにもやって良いこと・

悪いことの区別をしっかりし、

マナーを守って行動できるように

していきたいと思います。

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0120−970−421 受付時間 平日10:30~19:30 土曜・祝日9:00~18:00 定休日:日曜日
  • 当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
    お気軽にお問合せください。

     

    こどもプラスは全国に教室がございます。
    教室情報はこちらからご確認いただけます。

    予約状況キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

        

    保護者様アンケート結果

    過去の投稿

    こどもプラス塩田教室

    banner

    こどもプラス上田教室

    banner

    お問い合わせ

    運営会社について

    職員の募集

    自己評価結果等の公表について

    ▲page top