トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

ごろごろたくさん、じゃがいも掘り!     放課後等デイサービス

2023-10-04

こんにちは!
夢を叶える就労トレーニング下之郷教室です。

 

春に植えたじゃがいもが育ち、

葉っぱの色が黄色くなってきた

7,8月、2回に分けて収穫しました。

じゃがいもはどこ?

じゃがいもはどこになるのか、

中には知らない人もいました。

枯れた茎を取り、三本鍬で土を起こすと、

土の中から出てきたお芋を見つけ

「あった!」ととても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

 

療育、じゃがいも掘り、畑、収穫

「こんな形あったよ!雪だるまみたい!」

療育、じゃがいも掘り、畑、収穫

 

療育、じゃがいも掘り、畑、収穫

 

療育、じゃがいも掘り、畑、収穫

 

1つの種イモからたくさんの

じゃがいもができていて驚きと喜びでいっぱい!
暑い日だったのですが、お芋をかごに入れたり、

たくさん収穫できたかごを運んだり、

真剣な顔でみんな一生懸命!

いい汗をかきました。

 

療育、じゃがいも掘り、畑、収穫

 

療育、じゃがいも掘り、畑、収穫

 

じゃがいもの味噌汁、カレー、煮物、

自分たちで作った野菜を使って

調理をして味わいました。

 

販売会に向けて

以前干し柿を販売したときのように、

“販売会をしたい”という案も出ていたので、

パンフレット作り、ラッピングなど準備をしました。
まずは、どれくらい収穫できたかを確認。

大小いくつくらいあるか、

シートの上にみんなで並べてみました。

 

療育、じゃがいも掘り、収穫、販売

だいたい同じ重さになるよう

大3個小3,4個にして袋詰めをしました。

 

療育、じゃがいも掘り、収穫、販売

gも計って。

 

療育、じゃがいも掘り、収穫、販売

袋には、“下之郷教室ブランド”のシールも貼りました。

シールのデザインもオリジナル!

 

療育、じゃがいも掘り、収穫、販売

 

保護者の皆様にご協力いただき、

無事販売することができました。
育てることろから収穫、

販売までみんなで協力しながらでき、

よい経験になりました。

販売したお金で何を買うか、

みんなで相談して決めたいと思います。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号0120−970−421 受付時間 平日10:30~19:30 土曜・祝日9:00~18:00 定休日:日曜日
  • 当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
    お気軽にお問合せください。

     

    こどもプラスは全国に教室がございます。
    教室情報はこちらからご確認いただけます。

    予約状況キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

        

    保護者様アンケート結果

    過去の投稿

    こどもプラス塩田教室

    banner

    こどもプラス上田教室

    banner

    お問い合わせ

    運営会社について

    職員の募集

    自己評価結果等の公表について

    ▲page top