こんにちは。
夢を叶える就労トレーニング下之郷です!
下之郷教室では、就労に向けた支援の内容として様々な軽作業体験を提供できるようにしています。
こんな活動を行っています!!
今回は下之郷教室の現時点でお子さん達に継続的に体験してもらっている
作業内容についてご紹介します。
■軽量
内容:指定された容器に指定されたg数のアイロンビーズを入れて蓋をする。
予め、5gや10gと中身の重さを決めて置き、その重さ通りにアイロンビーズを
容器の中に移していきます!
はじめは、微調節の時に手でアイロンビーズを掴んで調節するお子さんもいましたが、
「大切な商品だと思って触らないようにして入れられる?」
と職員が伝えると、スプーンなどを使って調節をすることができていました^^
今後は、ビニール手袋をはめて行っていこうと考えています。
■組み立て
内容:玩具用のプラスチックのネジとドライバーを使った組み立て&分解作業
組み立てる部品のバリ取り
ネジで組み立てられる玩具をバラバラにしておき、
パーツをはめてネジを入れていきます!
意外と組み立てるのは簡単に行えるお子さんが多いのですが、
解体するとなると手こずるお子さんが多かったです。
■仕分け
内容:種類ごと、色ごとの仕分け作業
ビーズの色を活用して、色ごとに仕分けを行っていきます。
ビーズを移動させるときは指ではなく、
ピンセットを使用して分けています。
■確認
内容:指定の形にのみ合格の意味のシールを指定範囲に貼る。
●や■など指定の形を決めて置き、
それ以外の柄や欠けている部分がある●や■には
シールは張らずに、しっかり指定の形となっている●や■にのみシールを貼っていきます。
■入力
内容:指定されているモノの発注量を入力
発注書に基づいて、どの商品がいくつその日に頼まれているのかを確認して、
指定のファイルに入力をしていきます。その日に頼まれたものと、
入力したファイルの金額が合うように確認しながら進めていきます!
お子さんの特性に合わせ進めています。
その他にも、調理活動や、農業活動、制作活動、PC活動も
支援の中に取り入れながら活動を進めています。
お子さんにはいろいろな活動を経験してもらう中で、
「面白い!」「楽しい」「これはできる!」
と感じてもらえたり、実際やってみて
「これは難しかったかも」という気づきにもなればと考えています。
これからも様々な活動をお子さん達には経験してもらいつつ、
継続して同じ活動を行うことも大切にしながら支援を続けていきたいと思っています^^
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
下之郷教室の利用に関する空き情報についてはこちらから↓↓↓
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Instagramでは、長野県上田市こどもプラス3教室の情報を投稿しています!
こちらもぜひご覧ください(^_-)-☆
いいね!フォロー!もお待ちしています(*’ω’*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
コメント