ジェスチャーゲームで伝達力をアップ! 放課後デイサービスです。

SST

こんにちは!

夢を叶える就労トレーニング下之郷教室です。

 

下之郷教室ではSSTの一環として、ジェスチャーゲームを行っています。SSTとソーシャルスキルトレーニングの事で対人関係といった社会生活に必要なスキルを学ぶための活動です。

 

ジェスチャーゲームのルール

①お題を書いた紙を複数用意します。                                   ②ジェスチャーをする人、ジェスチャーを当てる人に分かれます。                 ③ジェスチャーをする人は声を出さず体でそのお題を表現します。分からない場合は口頭でヒントを3回まで伝えてもいいです。                                  ④ジェスチャーを当てられたら、次の人に交代。

というルールで行いました。

ジェスチャーゲームで鍛えられる能力

ジェスチャーゲームでは相手に如何にしてお題が伝えられるか、考える必要があり、相手の気持ちになって考える機会になります。また私たちも何気なく、挨拶などで手を振りますが、そういった非言語的コミュニケーションの練習の場でもあります。

複数人の前でお題をジェスチャーするため、緊張感があり、集団の前に立つ練習にもなります。また集団で当て合うため、当てた人を褒める・伝わりやすいジェスチャーをした人を褒め合うことで、自信の向上にも繋がります。こうした自信の積み上げが、子どもたちの発達に重要です

最後に

下之郷教室では定期的にSSTを使った社会性のトレーニングを行い、子どもたちが社会に出た時に必要な能力の向上を目指しています。今後とも下之郷教室をよろしくお願いいたします。

当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。

 

こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。

コメント