児童の様子・療育内容

児童の様子・療育内容

スポーツの秋!ミニ運動会開催②

養護学校のお友達中心のミニ運動会は、ボッチャを体験しました。講師に来ていただき、コート作りから一緒に行い、ルールや道具の説明をしていただきました。ボッチャ体験学校で体験したお友達もいましたが、職員も含め初めての人も多かったです。球に重みがあ...
児童の様子・療育内容

スポーツの秋!ミニ運動会開催①

こんにちは!こどもプラス下之郷教室です。涼しくなってきて、運動もしやすい季節になりましたね。こどもプラスミニ親子運動会10月は、スポーツの秋にちなんで、保護者の皆さんもお誘いし、親子イベント“ミニ運動会”を行いました。競争となると、負けたと...
児童の様子・療育内容

~事業所見学~ キミのタネさん・元気塾さん・カレブさん

こんにちは!下之郷教室です。下之郷教室では、中高生のお子さんを預かっているため、定期的に事業所さんに見学させてもらっています。今回はキミのタネさん・元気塾さん・カレブさんの3か所をお子さんと一緒に見学させていただきました。キミのタネさん見学...
児童の様子・療育内容

~お弁当販売企画②~

こんにちは!こどもプラス下之郷教室です。販売当日お弁当販売に向け準備をしてきて、いよいよ販売日当日を迎えました。販売場所を確認し準備をしていると、時間前からお客様が来て待っていてくださいました。お客様の姿を見て、お子様たちのやる気UP!買っ...
児童の様子・療育内容

~お弁当販売企画①~

~お弁当販売企画①~こんにちは!こどもプラス下之郷教室です。春に見学させていただいたわっしょい弁当さんとのお弁当販売企画が現実となり、みんなでメニューを考えました。テーマは「お父さん、お母さんありがとう弁当」“感謝”です。話し合いメインは肉...
児童の様子・療育内容

事業所見学 ~お弁当作り企画~

こんにちは!こどもプラス下之郷教室です。お弁当配達をしている~わっしょい弁当さん~に見学に行きました。見学場所お弁当作りの様子を見て、お料理が好きな人は調理室がどうなっているのか、今どんな作業をしているのかよく見ていました。お弁当メニューの...
児童の様子・療育内容

畑作業でお仕事体験!!

始めに下之郷教室では毎年、お子さん達と畑作業を行い、調理活動の材料として使っています。今回はネギ、花、じゃがいもを植えました。見に付く力畑作業をすると、道具の使い方・全身の筋肉・仕事をするための体力など様々な力を身につけることができます!!...
児童の様子・療育内容

就労に繋がる梱包作業

いつもお世話になっております。今回は毎月行っている、梱包作業の様子をお伝えさせて頂きます。下之郷教室では全国各地にあるこどもプラスに向けて毎月冊子の発送を行っており、お子さま達にお手伝いしてもらっています。梱包作業の内容梱包作業では、大まか...
児童の様子・療育内容

ある日の運動遊び はないちもんめで大盛り上がり😊

ある日の下之郷教室の様子をお伝えします!外は雪⛄暖かくなったと思ったら、3月に入り、雪が振りました😲ウォーキングに行けなかったお子さんたち小学校6年生の男の子が下之郷教室の駐車場の雪かきをしてくれました!空いた時間で運動遊び!時間ができたの...
児童の様子・療育内容

お正月遊び~人間すごろくで遊ぼう!~

今回は、お正月遊びで人間すごろくを行った際の様子をお伝えします!お題はお子さんたちに考えてもらいました!すごろくで止まったマスのお題を考えることからスタートしました!昨年もやっていたので要領が分かっているお子さんが多かったですが、今回も面白...