児童の様子・療育内容

児童の様子・療育内容

就労に繋がる梱包作業

いつもお世話になっております。今回は毎月行っている、梱包作業の様子をお伝えさせて頂きます。下之郷教室では全国各地にあるこどもプラスに向けて毎月冊子の発送を行っており、お子さま達にお手伝いしてもらっています。梱包作業の内容梱包作業では、大まか...
児童の様子・療育内容

ある日の運動遊び はないちもんめで大盛り上がり😊

ある日の下之郷教室の様子をお伝えします!外は雪⛄暖かくなったと思ったら、3月に入り、雪が振りました😲ウォーキングに行けなかったお子さんたち小学校6年生の男の子が下之郷教室の駐車場の雪かきをしてくれました!空いた時間で運動遊び!時間ができたの...
児童の様子・療育内容

お正月遊び~人間すごろくで遊ぼう!~

今回は、お正月遊びで人間すごろくを行った際の様子をお伝えします!お題はお子さんたちに考えてもらいました!すごろくで止まったマスのお題を考えることからスタートしました!昨年もやっていたので要領が分かっているお子さんが多かったですが、今回も面白...
児童の様子・療育内容

本年もよろしくお願いいたします!

明けましておめでとうございます!2025年もよろしくお願いいたします!今年もたくさんお子さんたちが充実した時間を送れるよう、職員一同努めてまいります!また、日々のお子さんたちの様子も定期的にUPしていきますので引き続きよろしくお願いいたしま...
児童の様子・療育内容

お世話になった就労事業所「気塾」さんからサツマイモをいただきました!

以前、事業所見学でお世話になった気塾さんからサツマイモをいただきました!今回はその際の様子をお伝えします!事業所見学でお世話になった気塾さん下之郷教室では長期休みの際に地域の就労事業所の見学をさせていただいています!夏休みに見学させていただ...
児童の様子・療育内容

バルンポリンで様々な感覚にアプローチ!

今回は、お子さんが行っているバルンポリンの様子をお伝えします!とってもすごい!バルンポリンの効果!バルンポリンとは、、、トランポリンの上にバランスボールを置いてまたがり、ぴょんぴょん跳ねる運動です!バルンポリンは、平衡感覚(バランス感覚)や...
児童の様子・療育内容

塩田教室にシール台紙を作ろう!③完成したシール台紙を塩田教室にお届け!

今回は作成したシール台紙を実際にお届けに行った際の様子をお伝えします!代表のお子さんに挨拶をしてもらいました!塩田教室へお届けに行った際は代表のお子さんにどんな要件があって来たのか、挨拶をしてもらいました!塩田教室に通っていたお子さんメイン...
SST

毎日行っている活動 お掃除✨

下之郷教室では一日の最後に掃除の時間を取り入れていて、お子さんたちに掃除をしてもらっています!今回はどのように掃除をしているのか様子をお伝えします!どこを掃除しているの?掃除箇所はいくつかあります!毎回ローテーションして掃除の分担を組んでい...
児童の様子・療育内容

中高生向け放課後等デイサービスでの運動って何をしているの?

こどもプラスでは運動療育を基本に柳澤運動プログラムの運動遊びを行っていますが、中高生がメインで通う下之郷教室での運動の時間は何をしているかご紹介します!ウォーキングがメインです!身体が大きくなってきたこと、下校時刻も遅くなり、時間が多く取れ...
児童の様子・療育内容

定期テスト前のお子さんたちの様子

中学生たちはそろそろ定期テストの時期が近づいてきました(^^;)定期テストが近づくとお子さんによっては気持ちが不安定になったりすることもあります。今回はテスト前のお子さんたちの教室での様子をお伝えします!過ごし方は様々です!・下之郷教室に来...